パリピやリア充になるためのカワサキプラザBBQ!♪( ´θ`)ノ
ようやくBlog内の時間が9月に突入しました(笑)
そんな9月の1発目の記事はツーレポではありませんが、一応バイク絡みの話題ですφ(・ω・ )
去る9/1(土)。
この日は私の会社のイベントがあってそっちにも顔を出していたのですが、終了後にアジトへ帰って支度をして再び外出。
向かった先はこのBlogでは毎度おなじみのカワサキプラザ仙台六丁の目でございますm(*- -*)m
ですが、今回は店内ではなく裏の駐車場の方へ。
何やらテーブルやらテントやらBBQコンロやらが用意されていますね?(;´∀`)
そうです。
この日はカワサキプラザ仙台六丁の目主催のBBQ大会に参戦してまいりました!(ノ´∀`)ノ
1週間とちょっと前にPCのほうへ招待メールが届きまして。
正直に言うとこのようなリア充やパリピ御用達のイベントに参加したことがほとんどなく(記憶が定かであれば最後にBBQをやったのが2010年の夏・・・)、知り合いもスタッフさんたち以外にはいないというような状況に加え以前触れた”例の状況”もあり、招待された直後だけは少し悩みました。
ですが、悩んでいても意味がないのはこのド阿呆なヘッドでも十二分に理解できるのですぐに参加の返事を返したということです(;´∀`)
幸いなことにこちらのテーブルのご夫妻からお声掛けいただき、また他の席にいた方々ともバイクのことを中心に楽しいお話をたくさんさせてもらうことが出来て非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました!(ノ´∀`)ノ
これがリア充・パリピの光景なんですね・・・お兄さん感動しちゃったよ(ノ∀`、)
ちなみに私が話した話題で一番注目を浴びたのは「Z900RSを半年の間に2回買った話」でした(;´∀`)w
余った卵を目玉焼きにするの図(笑)
参加者の皆さんはもちろんのこと、スタッフの皆さんともたくさんお話をしました!
それにしてもこのBlogでは「いつもの可愛い営業さん」で通っている営業さんがまさかあんなにお若いとは・・・でも言われてみれば納得するかも(;´∀`)
私が営業さんくらいの歳の時はあんなにしっかりした大人じゃなかった気が(滝汗
そういう話題もあり、タイヤの話題もあり(メカの方が熱く語ってくれました!)、いつもお店に行く時以上に充実した会話が出来たのではないでしょうか!(ノ´∀`)ノ
あ、でも営業さんとはもう少しお話ししたかったな〜・・・以前お送りした記事でも触れていますが、バイクじゃなくて音楽の話ね(笑)
そんな感じで会はお開きにm(*- -*)m
そして来たる10/13(土)にプラザ主催のツーリングが告知されました!(ノ´∀`)ノ
もちろん、既に参加表明済みです。こういうツーリングに参加したこともないので、今から緊張しつつも楽しみですね〜( ´∀`)b
帰りがけにNinja H2 Carbonを眺めます。
ちなみにBBQの参加者の中でこれに乗っている方がいらっしゃました・・・(;´∀`)
やはり「試乗車出ないんですか?」とスタッフさんへの質問があったのはここだけの話ですw
やはりバイクという趣味があると、乗っていないときでもこんなに楽しめるもんだな〜と改めて感じた時間でしたね!
そしてカワサキプラザという自分みたいなカワサキ党にとってある意味必須のショップがこんなに近くにあるということに感謝でございますm(*- -*)m
スタッフさんたちも良い人ばかりで信頼出来ますし!
しかし、これだけでは終わらなかったのだった・・・。
で、後日インスタのほうにこのBBQのネタを投稿したのですよ。
そしたらひょんなことから前述のお声をかけてくださったご夫婦のアカウントが出てきたので、ちょっとだけ覗いてみるとやはりBBQのネタを投稿しており。
うっかり「いいね」しまったのが運の尽き・・・
普通にバレました。( ゜д゜)
いや、まさかいいねしたアカウントを追ってくるなんて思わなかったんですよ、アイコンに実物のバイクは写ってないのに!(;´∀`)
もちろん、インスタのアカウントだけならバレても問題はないので相互フォローの状態になりましたとさ(笑)
でもTwitterとこのBlogだけは絶対にバレてはいけない。もちろんプラザのスタッフさん方にもね。
こんなマヌケ全開な様子がバレたら一巻の終わりですよ(;´∀`)
おかげさまで先日プラザ仙台六丁の目公式Twitterが開設されてもフォロー出来ずにいる今日のこの頃です。。。w
とまぁ、こんな後日談も含めて良い一夜でございました!(ノ´∀`)ノ
気がつけばそのプラザ主催のツーリングも来週末。行き先は佐々木希の出身地でもある秋田。
取り戻した晴れ男パワーを炸裂させたいところです!(((*ノ・ω・)ノ
パリピってことはU.S.何とかみたいな曲で踊れないとダメなのか?w

