カワサキプラザ 仙台六丁の目プレゼンツ:2018年忘☆年☆会!( ՞ਊ ՞)ノ
11月も終わりに近づき12月を迎えようとしております。
バイクシーズンもそうですが、いろいろとありすぎた2018年も確実に終わりに近づいていますね〜( ´ω`)
よく行く某所のKFC前にいる私が尊敬する人物・カーネル・サンダースもすっかり年末モードになっておりました(;´∀`)
ちなみに今だに日本では”Merry Christmas!”という挨拶が定番のようですが欧米では”Happy Holiday!”の方が主流になりつつあります。
これは多人種が入り混じる社会においてキリスト教ではない人が多くなってきており、宗教の壁を気にせずに出来る挨拶として定着しつつあるからです。あれ日本にぴったりじゃん(笑)
実際私は”Happy Holiday!”の方がしっくりきます。キリスト教じゃないし(;´∀`)
ちなみにリア中には一律”FUCK OFF!”でOKな法案をとっとと可決して欲しいです( ՞ਊ ՞)nln
まぁそんなうんちくはどうでもいいとして(苦笑)、
去る11/24(土)のお話です!
この日は久しぶりにアジトで惰眠を貪りのんびりしていたのですが、夕方ごろに身支度を済ませて市内へ(((*ノ・ω・)ノ
普通のお洋服を着てお出かけなんてすごい久しぶりなんですけど!(ノ゚∀゚)ノ
埼玉に住んでた時はバイクよりもこっちの頻度が圧倒的に多かったのを思い出しました(笑)
それほど今年はよくバイクに乗っていた1年だったってことですね・・・。
(写真に妙な光の線が入り込んでいるのにはワケがあります・・・orz)
で、19:30頃に市内某所のしゃぶしゃぶのお店へ。
このBlogを昔からご覧になられている方の中には「とうとう平気で一人しゃぶしゃぶするようになったかこの男は・・・」と察してくださる方もいらっしゃるかもしれませんがそれは違います!
それは違います!(大事なことなので2回言いました)
そう!
私がいつもお世話になっているカワサキプラザ仙台六丁の目主催のちょっと早めの忘年会に出席してまいりました!( ՞ਊ ՞)ノ
ありがたいことにお値打ちな会費で美味しいしゃぶしゃぶが食べ放題・お酒飲み放題という素晴らしいプラン(ノ´∀`)ノ
このお店のしゃぶしゃぶは出汁でいただくスタイルだったのですがこの出汁が超美味しい!(ノ゚∀゚)ノ
今までしゃぶしゃぶといえばポン酢とかゴマだれで食べるのがスタンダードでしたがこの日新しいしゃぶしゃぶの味を知る事が出来ました(ノ∀`、)
いや〜こんなに美味しいなら一人でも行きたいわ!(笑)
もちろん忘年会では参加されたライダーさんたちとの雑談が繰り出されます(ノ´∀`)ノ
こちらは私が数シーズン愛用している超お気に入りのDIESELのPコート!(写真右上)
自分で言うのもナンですが良く似合っていると自負しています(ノ´∀`)ノ
・・・じゃなくて(笑)
このBlogには数回登場している通称N夫人。
「髪留め持って来ればよかった・・・」とつぶやきながらまさかの割り箸を簪がわりにするという荒技を披露してくれました(;´∀`)w<器用ダナー
そして当Blogには昨年から数え切れないくらい名前だけ登場しているウワサの営業さん、ついに初登場!(ノ゚∀゚)ノ
仕事着以外のお姿を見たのは初ですがやっぱり何着てもカワイイですわ〜(ノ*´∀`*)ノ
近頃は”食いしん坊”の異名を欲しいままにしている営業さんですがご本人曰く「最近体積が・・・」という爆弾発言をされておりました(;´∀`)
(何故かNの旦那が「負けないよ!」って張り合ってましたがwww)
でもまだお若く食べ盛り(そもそも太ってない)なのでいっぱい食べていいと思います!(笑)
ちなみに他にもカメラ目線の写真とか撮らせてもらってるけどBlogには載せません。独り占めあまり載せすぎるのも良くないのでm(*- -*)m
と、楽しい時間は仮面ライダー555のアクセルフォームのスタートアップくらいの速さであっという間に過ぎ、最後にカワサキプラザのスタッフさん方からご挨拶→めちゃくちゃ貫禄溢れるとあるお客さんの一本締めにてお開き!(ノ´∀`)ノ
こちらこそ大変お世話になりましたm(*- -*)m
私のバイクライフ自体、本当にこのショップが無くては実現していないので。
我慢して古いバイクに乗ってた日陰者を理想の最新バイクに乗っているリア充にしてくれたことは感謝してもしきれません(ノ∀`、)
(もちろんこれはここ仙台で出会った方々全員に対して言えることですが!)
来年も仙台に残れたら、新しい1年もまたよろしくお願いします!m(*- -*)m
・・・と、楽しい時間の様子をお送りしたところでちょっと大事なお話です。
以前から交流のある方々にはお話ししておりますし少しだけBlog記事でも触れていますが、現在私はこの年末を持って仙台を去るか残るかの瀬戸際に立っています。
この最終的な結論は今週(11/26〜30中)に決着する予定となっております。
なんかこの話もこの記事を書いている時点では訳のわからない方向へ飛んで行ったり(仮に今日聞いた話が実現すると残留にはなるものの来年の1〜6月は仙台を留守にすることになるというイミフっぷり。。。)していてハッキリしていませんが・・・正直残留の望みは薄いのが現実です。
最後の最後までもつれ込む見込みですが、きちんと決まり次第お知らせしますm(*- -*)m
最後はこの仙台で出会ったバイク仲間・Nの旦那(ナーガさん)との2SHOT!
「誰得だよwww」とか言うんじゃないよ!ただの酔っ払いだよ酔っ払い(;´∀`)
Nの旦那を始め、ここ仙台で出会った仲間や仲良くさせていただいている方がたくさんおります。
だからまだまだこっちにいたいのが本音!どうなることやら(笑)
今年もお世話になりました!!m(*- -*)m