1年前は・・・(ノω・、)
※本当は昨晩この記事をうpする予定だったのですが、事情があり本日になりました。このお話は来月以降に。
先日の南相馬ツーリングのツーレポ記事を執筆中ですが、ちょっと思い立って寄り道な記事です✏️
今朝、iPhoneにSwarmから”1 year ago”の通知が来て、見てみたらこんなのが。
吉祥寺の行きつけのコーヒー屋さん”Blackwell Coffee”にて過ごした時の写真が🤳
気がつけば都内へ出かけたのが昨年のこのくらいの時期だったということになります。あれからすぐコロナ禍に入って行けなくなりましたからね。。。
Blackwell Coffeeも2016年2月に初来店を果たして以来、ついに5年のお付き合いになりました。まさかこの5年の大半が仙台市民になってからというのが時の流れを感じさせます(;´∀`)

そういえば最後のLIVE参戦もちょうど1年前。初体験のハコ”Zepp DiverCity Tokyo”にてLovebitesのLive。海外ツアーを経ての強力な新譜リリースに伴ってのツアー、一昨年の仙台公演以来のバイツでしたがデビューから3年程度とは全く思えない凄まじいパフォーマンスでした!それから久しぶりに地方公演ではまず見られない豪華な演出も忘れられません(ノ∀`、)

ホントはその2週間後に仙台公演(ハコはDarwin)が控えていたのですがとうとう来襲したコロナ禍により2度の延期を経ての中止。。。 (ノω・、)
ちょうど帰省のタイミングと同時だったこともありバイツの本拠地である東京公演への参戦も決めたわけですが心から行っておいて良かったと思いました。ありがたいことにLive BD(DVD)にもなりましたし。
次に好きなアーティストのLiveに行けるのはいつになることか・・・(;´∀`)


他にも当時手元に来たばかりのミラーレス一眼、SONY α7IIIをあちこちで試してみたり(カメラについてはまぁ最近の通りですよw)埼玉のおなじみの友人たちと新年会&大道芸人の結婚祝いをしたり・・・
当時のいろいろな事情もあり、まさに幸せの最絶頂にいたと言っても過言ではないでしょう(笑)
あれから1年・・・今でも続いているコロナ禍や個人的な事情により、奈落の底の1歩手前まで堕ちてしまいました( ノД`)w
振り返ってみると、よく今日まで生き延びたなと思います。いやホント(笑)
そんな苦しい1年が過ぎ、新年早々波乱に見舞われている今日のこの頃。私も行動に出る予定でして、次の1年がどうなっているか見ものです。
こうしてマスクを付けず好きなところに行ったりLiveに行ったり飲み会したりと、以前のような生活が早く戻ってくるよう、今まで通り個人で出来ることは全部やっていきたいと思います。
・・・おっと!前回に引き続きなんかマジメな記事になってしまった(;´∀`)
次回の記事はいつもの調子でツーレポをお送りしますよ!
マジな話、同じ1年は過ごしたくないわけですよ(笑)
ぜひクリック↓で応援お願いします!
スポンサーサイト